自分の性格

私は自分の考えや気持ちを、他者に伝えることが苦手である。

大勢とのコミュニケーションも得意ではない。

ただその場の流れや空気に身を任せることが多い。

しかし、面倒くさいもので何も意見をしないくせに、こうすればいいのにとか、

自分の中で勝手にストレスを溜めてしまうことがある。

そして、たまに他者と会話すること自体がストレスになるときもある。

正直、自分の考えや気持ちを伝えることができる人、

コミュニケーション能力が高い人を羨ましく思うし、尊敬する。

私もこの性格を直したいと思い、頑張ってみたこともあるがどうにもならなかった。

 

だから、今更ながらどうしてこのような性格になったかを考えてみた。

 

0~4歳くらいのことは覚えてない。

ある時、その当時のことを母が私に教えてくれた。

昔の母は熱心に教会の布教活動に勤しんでいた。

そして、布教活動が忙しくなると、

まだ物心がついていない幼い私をしょっちゅう色々な家庭に預けていたようだ。

預け先の家庭で「おとなしくて、良い子で評判が良い。」と、

母が嬉しそうに言っていたことを覚えている。

4, 5歳くらいの私はおとなしくしてると母が喜ぶものだと思っていた。

 

この色々な家庭に預けられることは、物心ついた後も

小学校の中学年くらいまで、結構な頻度であった。

預けられた最初の内は、年が近い子とお泊り気分で楽しかったが、

段々と寂しくなってくる。そして、わがままを言ったりぐずったりすることもあった。

そうすると預け先の親御さんが嫌な顔、面倒くさそうな顔をする。

しばらくの間、厄介な子の扱いを受け、心がキュッとする。

あの時のことは今でも覚えている。

 

しかし、私がごめんなさいをし、おとなしくしていると、

その後は平和に過ごすことができる。

このようなことが何回か繰り返されると、当時の私は

「自分の気持ちや感情は表に出さない方がいいんだ」というふうに思ってしまった。

そして、これを実践すると、本当に預け先で平和に過ごすことができた。

 

このようなことが今の私の性格に繋がっていったのではないかと思う。

というか、これのせいだと思いたい節もある。

 

こんな幼少期を送ってきたせいなのか、集団で目標に向かい

何かを成し遂げることよりも、一人で黙々と誰にも何も言われずに

作業に取り組んでいることの方が好きだ。

現在は、この性格のせいで会社でも多少の生き辛さを感じている。

一人で作業している時間は良いが、ミーティングや進捗報告すらも苦痛である。

 

勝手ながら、宗教2世の人はこのような問題を抱えてる人が多いのかなと

想像してしまう。

そうすることで、少しは気持ちが楽になっている。

 

ただ、自分もこの性格を改善したらよいのか、

それとも諦めてこのまま生きていくか、悩んでいる。